なまえ:のどか(Lv.37)
HP:たかめ
MP:すくなめ
こうげき:ソフトな肌触り
ぼうぎょ:物理攻撃には強い
しょくぎょう:開運ナビゲーター
のうりょく:あなたのステータス画面をつくる
【せつめい】
ロジカルやクリティカルなシンキングスキル習得のため経験値稼ぎを頑張ったけれど、もともとそんなスキルを持っていないことに気づいた元会社員。
戦士なら攻撃力を、魔導士なら魔力を上げた方がいいように、それぞれ得意分野があるよね。
自分のステータスが見えるようになると、とっても便利だよ。
こんにちは。
のどかです。
兵庫県産です。
人も動物も自然も、全てが無理なく楽しく共存できる世界を目指して活動しています。
自分以外の人や動物へ優しくするためには、
心も体もお金も時間も、ゆとりや余裕がなければ優しく出来ません。
だからこそ、まずは自分自身を満たすことが前提です。
私は「悩み」にフォーカスしています。
悩むことは悪いことではありません。
しかし、
悩みすぎて、悩みに集中しすぎて、視野が狭くなり、どんどん解決が遠ざかっては、本末転倒です。
「困っているんだよね~」
「わからないんだよなぁ」
「なんだか不安…」
ちょっとした悩みだからまだ相談しなくて大丈夫?
いえいえ、
悩みとは、改善の種!
そして、
悩みすぎる前のまだゆとりのあるうちこそ、解決法が見いだせるのです。
カウンセリングを通して、皆様のお悩みを聞いていると、
悩みの原因のほとんどは、自分自身の力を知らないこと。
その力、もっと別のことで活かせるのに。
…と、感じることが多いのです。
炎が弱点の木のモンスターに、ひたすら水系攻撃をしているようなもの。
自分の特性を知れば生き方がもっと楽にある。
だからこそ私は
「自分探し」
をお勧めしています。
私が「自分探し」で伝えたいことは大きく3つ。
1:自分を知る・自分探しのコツ
2:頑張らないことを頑張る
3:「見えない」ものを「見える」ように
自己紹介を兼ねながら、お話しますね。
自分のこと、どれだけ知っていますか?
よく聞かれるのですが、
「どうしてWEB内ではスライムなの?」からお答えします。
私自身、ゲーマーというのもありますが、
「ゲームみたいに自分探しが出来たら楽しいよね」という想いから、自分の立ち位置を考えてみました。
・ゲームの初期に出会う
・これを以ってレベルアップする
・プレッシャーを与えない
・誰でも難なくクリアできる
・老若男女関係なく、超・中性的
これらに当てはまるもの…
それはまさしくスライム。
転職しすぎて自信喪失
出身は関西地方。
20代前半まで住んでいましたが、
関西H→関西M→中部A→関東K
と、家族の引越しに伴う都度、転職を繰り返しました。
どうしても続けられなかった会社もあり、正社員と契約社員で合計6回。
30代の転職平均回数1~2回に対して、6回はかなり多い。
ここまで多いと、なかなか内定がもらえません。
関東にきた時は30代前半。
100社近く応募したほとんどが書類選考落ちという悲しい現実。
自信もすっかり無くしてしまいました。
自己紹介は得意ですか?
まぁ私が雇用主だとしても、転職が多い人材が来たらちょっと考えてしまいます。
だけどね、
自慢できる経歴ではないけれど、役職や受賞歴の他、
セミナーや資格試験も休日に自腹で行く向上心もあったので、
同世代と比較し、私は平均点を超えているはず。。。本気でそう思っていたのです…
話せば伝わると思い、面接に呼んでいただけた企業では、
デキる社会人を見せたくて、なるべくロジカルに伝えました。
が、それでも不採用。
ということはもしかして、
本当は自分のことが分かっていないのかと、疑問を持ち始めたのです。
自分が分かっていない事を、人事のプロは見抜いていたのかもしれない。
改めて考えると、そういえば、自己紹介…苦手だな。
時間をかけても自分は見つからない
だけど、自分のことがわからないワケがない。
心理学やマネジメントの手法も学びながら、自分とは何か探し続けてきたのだから。
セルフマネジメント、自分史、カウンセリング、ポジティブシンキング…
占いやオーラといったスピリチュアル系にも行ってみました。
自分探しに費やした期間は、認識しているだけでも7年以上。
悩んだり相談したり無意識に行っていた期間も含めると、15年はくだらない。
なんと社会人歴の9割の時間を自分探しに費やしていることになります。
その都度、知らない自分を発見出来たり、レポート等のアウトプットもあったので、
自分のことがわかったつもりでいたのでしょう。
でも、
どれだけ時間もお金もかけたところで自分が見つからなかった。
自分のことすら説明できない私は価値のない人間だと、心が疲れ果てたのです。
自分を探すなら、自分を意識しないこと
個は全、全は個
心が疲れたからと廃人になれるほど意気地もない私が立ち直ることができたのは、
自分を探すことを手放してみたからでした。
カッコつけでもある自分は、哲学ものが好きです。
30代前半は、仏教、般若心経に興味を持っていた時期でした。
仏教についての説明は割愛(語れる力量が無いだけ)しますが、
全ての物は繋がっていて、曼荼羅に広がっていることにヒントを得ました。
今起きている事象、存在している物にはかならず「起源(そもそも)」があります。
起源に向かって進めば、その途中で自分に出会えるんじゃないか、と考えたのです。
人の起源とは遺伝子であり、
生命の起源とは地球であり、
地球は星、銀河、宇宙…
今まで「自分」という個にフォーカスをあてていたのですが、
そもそもの「宇宙」という全とは何ぞ?を考えたのがキッカケで、
自分(個)を見たいときは、他(全)を見るというコツを掴みました。
実体が見えると人は安心する
理論的、感情的、現実的、精神的…
色んな考え方に触れて発見したことがあります。
人は見えないものに恐怖や不安を感じるということ。
だから、見えないお化けは怖いし、どうなるか先が見えないから死ぬのも怖い。
自分探しの理由も、自分が見えないと不安だけど、見えると安心感が得られるから。
夢ばかり追わず現実を見なさいと言われるのも、夢や未来は形が無くて不安だから。
離れて暮らしている人の安否が気になるのも、姿が見えず納得できないから。
仕事もそう。
企画書や提案書等で概要説明を求められたり、実績や数値を参考にするのは同じ理由。
先が見えないことに投資したくありませんからね。
見えないものを見えるようにすれば、自分探しもできるし心も安定します。
どんどん見える化していきましょう。
答えは生まれたときに決まっている
詳しくは各々の記事を見ていただけると嬉しいのですが、
長い自分探しの中で、私が行きついた結論はコレです。
「何をするために生まれたのかは、生まれた時に決まっている」
誰にでも得意分野はあるのです。
得意なこと、好きなこと、好きなもの。
それが実は、あなたの生まれた理由。
得意分野を伸ばすという、とてもシンプルな実践が、
私たちの使命であり、生まれてきた理由なんですね。
得意分野を伸ばすということは、苦手なことは後回しでいいとも考えられます。
・数学が苦手なのに理数系に行きたくない。
・しゃべるのが苦手なのに営業はやりたくない。
それでよいのです。
これは人生がとても楽になる考え方であり、
自分の得意分野で勝負できるので、人生の正解ルートとも言えます。
心が疲れる自己分析ツールは使わない
自分の長所を見つけて育てればいい。
長所を伸ばせば短所は見なくていい。
短所に向き合うと疲れてしまうし、疲れたらどうでもよくなってしまうし、
自分のことが嫌いになっちゃう。
「教えてくれる」「導いてくれる」もので、極力自分へのダメージを抑え、
自分を大切にしてほしい想いで立ち上げたこのサイト。
自分の起源を知るツール
自分の強みを知るツール
自分の生まれた意味を知るツール
自分を映し出すツール
一般的に知られていない優秀なツールが勿体ないので、みんなに広まってほしいです。
特徴 と 紹介
「自分を俯瞰するコツは、
内部監査 にあります。」
会社員時代の私は、内部監査・ISOを主体とした各種プロジェクトを主導する責任ある立場でした。
ISOや監査は、どの業種、どの業態でも、共通するものがあります。
それが、見える化(数値化)です。
ISOでは、定性的を定量的に変換します。
その仕組みが機能しているかをチェックするのが監査です。
ISOのルール作りも、監査の判定も、何を以って「良」としたのか、
これも定量的にロジカルに明示しなければなりません。
特に内部監査は、自社を他社目線でチェックするのです。
自分探しでも、自分を他人目線でチェックすれば見えやすくなります。
内観カウンセラーではなく、
内監カウンセラーと名乗る理由はここにあります。
どのような仕事でも、求められる素質と実質は、
ロジカルシンキングと数値化がほとんどではないでしょうか。
「やれます」「できます」とは口では言えるけれど、
本当か証明するには、統計上のデータや、仕組みづくり、資料化が必要で、
やはり見える形でなければ信用されません。
そして見える形は分かりやすい。
だからこそ仕事で悩む人は、カウンセリングにも、現実的な要素を求めます。
それと同時に、現実に向き合いすぎて疲れているのもまた事実。
現実的・理論的なものを目指しているけれど、
本当は、精神的な方面・心に向き合ってほしい。
自分を探したいけれど疲れてしまった。
だけど自分を見つけないと先には進めない。
あなた自身を見つけて、あなたの悩みを倒す戦略を一緒に考えましょう。
つのかくし のカウンセリング
つのかくし のカウンセリングを受けてみませんか?
こんな方にオススメです。
・やりたい仕事、やりたいことが見つからない。
・自分には何が向いているんだろう?取柄は?長所は?
・やりたいことはあるけど、いつやればいいだろう?
・自分ってそもそも何者?何のために生まれたの?
・自分と周囲の人間関係って、何か関係あるのかな?
・新規プロジェクト、チームを立ち上げる人選が決められない。
・チームの適材適所が見えない。
・グループの中で自分の立ち回り方が分からない。
・自分の考えは間違っている?不安だし自信がない。
・私とあの人が出会った意味って何だろう?
・仕事が決まらない。この先どうしよう?
・気になる会社はどんな会社?どんな人を求めている?
・仕事が辛いけど続けるべき?やめるべき?
気になる方は、こちらからどうぞ!
ーーーーーーーーーー
カウンセリング以外に、体で「体験する」ことも癒しになります。
単純に、
「楽しい!」「可愛い!」「面白い!」「美味しい!」
と、心に響くものを手にしたり体験したりすることで、身も心も満たされます。
困りごと × 工夫 = 楽しいこと
になる商品やサービスもお届けしています。
自分探しが自分のスタートだけど、
物を売ったり、イベントをしたりする企画のすべてが自分探しの延長線。
自分を知ると、たくさんの道が生まれて、実現したい方向に必ず進めます。
少しでも共感くださった方は、
お店も覗いてみてくださいね♪